今日のランチは近所の喫茶店、カフェ野田へ。
スパゲッティーミートソース、コーヒー付き(1100円)。
今日はサービスでパンが付いてきた。
食後はコーヒーでまったりと。
三鷹台 カフェ野田でスパゲッティーミートソース
コメントを残す
今日のランチは近所の喫茶店、カフェ野田へ。
スパゲッティーミートソース、コーヒー付き(1100円)。
今日はサービスでパンが付いてきた。
食後はコーヒーでまったりと。
今日のランチは渋谷の東急東横店地下で弁当を買ってみた。
崎陽軒の幕の内弁当(980円)。
崎陽軒といえばシウマイ弁当ですが、今日は幕の内な気分だったのでね。
アカウオの粕漬けが異常にウマイ。冷めててもウマイ。さすがは崎陽軒。
昨日(5/1)の夕食は、近所の定食屋さん神田川で、豚肉しょうが焼き定食(650円)。
休みに挟まれた平日。行きつけの店がことごとくお休みで、仕方なくセンター街奥の天下一品へ。
頼んだのはサービス定食(1000円)。ラーメンはもちろんこってり。
昨日今日とこんなジャンクなものばかり喰ってる、そんなゴールデンウィーク。
スポーツジムの後、ふと小腹が空いたけどまだまだ夕飯には早いなー、ってことよくありますよね。
そんな時の強い味方が立ち食いそば。
つーわけで、明大前駅構内の立ち食いそば屋、高幡そばでかき揚げ玉子そば(430円)。
なぜか、立ち食いそばではネギ抜きにするんだよねぇ、習慣的に。
遅く起きた休日の朝はラーメンが似合う(なぜ?)。
というわけで、朝っぱらから(とはいえ10時過ぎ)ラーメン作ってみた。具とか全然ないのは仕様です。あしからずご了承くださいませ。
五木食品のアベックラーメンとんこつ味。熊本県人のソウルフードと言ってもいいステキ棒ラーメンでございます。
ただねー、東京では入手が難しいのよね…