
今日のランチもお弁当デス。
昨日と同じく神泉駅すぐそばの夜は居酒屋になると思われるお店で、白身魚のカニ玉
あんかけ
弁当
なるものを買って来たよ。
今回もワンコイン、500円でございます。
揚げたカレイの上にあんかけが大量にのっております。
あんかけにはカニ…カマが入っているので、きっとカニ玉あんかけ
と名乗っているのでしょう。
日頃の魚不足も補えるランチとなりました。
投稿者「tanaka」のアーカイブ
コメントを残す
鶏の生姜焼き弁当
凛としたそうめん かき揚げもあるよ
豚肉と小松菜の常夜鍋
アベックラーメン
豚肉ともやしニラ炒め

今日のランチは渋谷百軒店の興和軒で豚肉ともやしニラ炒め。
安心のワンコイン500円でございます。
いつもの中華風ではなくて、塩コショウが効いた炒めものでございました。
凛としたそうめんとちょうしたのさんま蒲焼
暑いですね。
今日の最高気温は40度前後などと恐ろしいニュースも流れております。
こんな日のランチは迷うことなくそうめん。
五木食品の凛としたそうめん
をいただきます。

茹で時間1分で完成するステキそうめん。
めんつゆで美味しくいただきましょう。
しかし、そうめんだけでは栄養不足。
そこでこんなものを投入。

ちょうしたのさんま蒲焼
。
定番の缶詰ですね。
スーパーで特売にかかっている時に買い溜めておけるステキアイテム。
非常時にも強い味方ですね。

ご開帳。
まごうことなきさんまの蒲焼ですね。

皿にunzipしてみた。
ほぼまるまる一尾分のさんまが入ってますね。
これで魚分も補給できて、実に健康的ですね。
野菜もミックスキャベツを食べたけど、なぜか写真が撮れてなかった…orz












