12時前の渋谷道玄坂。
さて、昼にしようと入ったのはリンガーハット渋谷道玄坂店。
頼むのは、やはりこちら。
リンガーランチです。
ミドルちゃんぽんにぎょうざ
が3つついてくる、15時までの限定メニューです。
お値段はオドロキの490円でございます。
リンガーハットといえば、やはりちゃんぽん
ですね。
野菜が手軽に食べられるステキなメニュー。
あと、九州人にとってはふるさとの味でございますな。
ぎょうざには柚子胡椒をつけていただくと、そこは天国でございます。
やはりぎょうざには柚子胡椒ですね。
「ひるめし」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
すき家の牛丼弁当
神泉 鈴屋ののり弁当
今日は雨の中、神泉駅近くの鈴屋に弁当を買い出しに行きました。
食事前のいいウォーキングですね。
今日ものり弁当、550円を買ってみた。
おかずがコロッケは普通ですが、カツ煮が一切れついているのはのり弁としては珍しい。
今日ののり弁も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
渋谷 テング酒場でチキンと野菜の味噌炒め
からあげカレー
今日はカレーを作るよ。
レトルトカレーといえば大塚食品
、今日のランチは大塚食品の100kcalマイサイズカレー
を作りましょう。
さすがはボンカレーの大塚食品。
湯煎でOKでございます。
無事完成です。
ご飯は麦飯、トッピングは鶏の唐揚げでございます。
健康のために野菜も摂ります。
近所のスーパーで手に入れたコーンサラダです。
これできっと健康になれるはずデス。
そうめん サケもあるよ
紅鮭をフライパンで焼く午前中
鮭、鮭
をフライパン
で焼くよ。
ということで、ロシア産紅鮭を焼いている午前中デス。
フライパンで魚を焼く時の秘密兵器、クックパーフライパン用シートを導入しております。
フライパンに身がくっつかないので、大変重宝しております。
無事、いい感じに焼き上がりました。
粗挽き胡椒を効かせて焼いてみたぜ。
刺激的な味に仕上がっております。
定番の麦飯とインスタント減塩みそ汁
デス。
健康第一で生きていこうと思います。
更に健康を求めてキャベツの千切りもいただきました。
ドレッシングは理研の青じそドレッシング
でございます。
ごちそうさまでございました。