塩ちゃんこ鍋を作ってみたよ コメントを残す 今日のランチは一人鍋。いつものごとく近所のスーパーでアルミ鍋ゲットしてきた。今回は塩ちゃんこ鍋デス。 具は、豚肉、鶏団子、キャベツ、ニラ、ニンジン、しめじ。あと、余っていた絹豆腐をぶち込んでみた。そして煮込む、煮込む、煮込む。なかなか美味しそうでしょ。 〆は付属していた中華麺を入れて、ごちそうさまでした。
渋谷 桂花で純麺にキャベツトッピングして、おまけにライスも付けてみた コメントを残す 今日は火曜日、桂花の日です。(注・オフィシャルに存在しません)火曜日限定(しかも渋谷センター街店限定)、純麺の日ですよ!純麺とは、普通の桂花ラーメンから卵と茎わかめがない代わりに500円ポッキリ! というステキラーメンです。この純麺にキャベツトッピングして、ランチタイム無料のライスまで付けてやったぜ。メタボまっしぐら!!orz
鶏団子と絹豆腐ともやしとマロニーちゃんを煮込んだ残酷な鍋(事実誤認) コメントを残す やあ、ようこそ一人鍋の世界へ。このマロニーちゃんはサービスだから気にせず入れな。今日もランチは鍋なんだ。うん、いつもワンパターンですまない。いや、近所のスーパーで鶏団子を売っているのをみかけて我慢が出来なかった。我欲の強さに呆れるばかりだよ。 つーわけで、今日のランチは鶏団子鍋だぜー。ダシはヒガシマルのうどんスープ、具は鶏団子、絹豆腐、もやし、マロニー。マロニー入れると、〆の麺投入をしなくてもお腹が膨れるので、とってもヘルシー。更に野菜を取るべく、野菜サラダまで作っちまったぜー。
近所のスーパーで入手したキムチチゲを作ってみた コメントを残す 土曜日の昼下がりには一人鍋がよく似合いますね。(いま勝手に決めた)というわけで、近所のスーパーでアルミ鍋に入ったキムチチゲの材料一式を入手したので、作ってみたよ。なんか鍋がちょっと寂しかったので、冷蔵庫にあった絹豆腐もぶち込んでみた。つーわけで、雨の土曜日のランチはキムチチゲ。どうもキムチの量が足りないっぽくて、ちょっとマイルドなお味に仕上がりました。キムチの暴虐無尽な辛さを求める人にはいまひとつかも。でも、今日はお腹の調子がいまいちだったので、丁度よかったデス。