
今日のランチは渋谷百軒店の中華料理屋さん、興和軒でいただきます。
500円ランチの中から豚肉もやし
ニラ
炒め
定食を頼んでみたよ。

豚肉細切りにもやしとニラを中華風に炒めた、野菜がたっぷり取れるステキなランチ。
ボリュームもたっぷりですよー。

小皿で麻婆豆腐もついてきました。
山椒が効いてて香り高い一品でございます。
500円でお腹大満足のランチでした。
投稿者「tanaka」のアーカイブ
コメントを残す
神泉 鈴屋ののり弁当
渋谷 リンガーハットで皿うどんリンガーランチ
今日のランチは渋谷道玄坂のリンガーハットに行ったぜ。
いつものごとくリンガーランチ490円を頼もうとしたら、リンガーランチの種類が増えていて、皿うどんバージョンが出来た模様。
これはさっそく頼まなければですね。

皿うどんミニサイズに、これまたミニサイズのごはん。
ぎょうざはまだ焼いている模様。

皿うどんはミニサイズとはいえなかなかのボリューム。
これだけでも十分に昼飯になるのではなかろうか、という量でございます。

程なくしてぎょうざ登場。
皿うどんのボリュームからすると、ぎょうざ3個を組み合わせるのは実に正しいチョイスだと関心。
490円で大満足、そんなランチでした。
そうめん そして天ぷら

そろそろそうめんの季節です。
今日のランチはそうめんをいただきます。
食が細る時にスルスルいけるそうめんは、まさに夏の救世主ですね。

そうめんだけではカロリーが足りないので、近所のスーパーで天ぷらも買って来ました。
エビ天にかき揚げデス。
そうめんに天ぷらはよく合うね。まさに黄金タッグ。

一緒にレタスサラダもいただきます。
健康的デスネ。
紅鮭の塩焼き
今夜もジンギスカン
渋谷 テング酒場できじ焼き丼

今日のランチは渋谷道玄坂のテング酒場。
テング酒場ご自慢の500円ランチの中からきじ焼き丼を頼んでみた。

これがきじ焼き丼。
きじ焼きといってもキジ肉ではなくてふつーの鶏肉。
照り焼きのことをきじ焼きともいう模様デス。
山椒をかけていただくとステキな感じ。

みそ汁はめかぶのみそ汁。
500円ランチなのにゼイタクな一品です。
これで500円なのはうれしいですね。
大満足のランチとなりました。









