訳あって更新してなかったけど、この度復活。
さて、復帰第一弾はこれだ。

ご存知、揖保乃糸。
今年初のそうめんをいただきます。

取り立てて難しいこともなく、さくっと完成。
さすがは揖保乃糸。味は絶品ですね。
夏の味覚到来を感じさせるランチでした。
投稿者「tanaka」のアーカイブ
コメントを残す
三鷹台 タリアテルでカツカレー

今日は朝から土砂降りだったりやんだりの気まぐれな天気。
そんな中、ランチをいただくべく近所のタリアテルヘ。
頼んだのはカツカレー。800円也。

メタボに対抗すべく出来るだけ揚げ物を避けているのですが、タリアテルのカツカレーの誘惑には抗えません。
いかにも洋食屋さんのカレーという感じの、辛さ控えめで具がルーに溶けこむくらいしっかり煮込まれていて実に味わい深い。
三鷹台 メキシカンフロムチャイナで豚角煮丼を買ってきた
今日から9月。
そして今日は土曜日。
せっかくだから、メキシカンフロムチャイナで豚角煮丼を買ってきたよ。700円也。

豚角煮、煮玉子、厚揚げ、青菜、そして紅しょうが。
きっちり煮込まれていて美味しいですよ。

今回は和風な弁当だったので、即席みそ汁で手抜きみそ汁を作ったよ。
冷蔵庫にあった豆腐を切ってぶち込んて、なんちゃって豆腐の味噌汁の完成デス。
渋谷 興和軒でマーボー丼
三鷹台 美たか庵でミニ海老カツ丼といろいろ

明日への活力夕ごはん。
今日は近所の美たか庵で頂きます。
頼んだのは本日のサービス品。
ミニ海老カツ丼にもりそばと野菜サラダでございます。

思わずカツ丼と間違えそうなフォルム。
でも、ちゃんと中身は海老ですよ海老。シュリンプ。
実にボリューミーな一品でございました。
渋谷 豚丸で冷しゃぶ定食
渋谷 幸楽苑で中華そば 煮玉子をトッピング
今日のランチは渋谷道玄坂の幸楽苑。
だって、もうすぐ期限切れの10%割引券を持っていたから。
なんて貧乏性なんでしょう。

頼んだのはいつものごとく、中華そばに煮玉子トッピング。
通常は409円のところを、10%オフで369円。
デフレ炸裂すぎて他のラーメン屋さんはやってらんないのではないかと思うくらい、安い。
貧乏人にはありがたいけど、これでいいのかと日本経済を思わず憂いてしまう、そんなランチでございました。




