5月も今日で終わり。
記念に肉を食べるよ。
ということで、ランチはさっと作ったコチラの一品。
豚もやし炒めでございます。
豚肉ともやしをフライパンで炒めただけのシンプル料理。
今回は、さらに力強いアイテムを投入。
焼肉のタレでございます。
実は百均で買って来たことは秘密だよ。
百均のくせにちゃんとエバラ製だったりするステキアイテムでございます。
味も確かにエバラの焼肉のタレ
と同じ味がして、一人暮らしにピッタリですね。
ごはんは麦飯を炊いたよ。
みそ汁は、レンジでチンしたもやしをぶち込んで、具たっぷりにしたぜ。もちろんインスタントだけどな。
「自炊」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
セブンイレブン 冷凍ちゃんぽん もやし増量
今夜はなにを作るか考えるのがめんどくさかったので、会社帰りにセブンイレブンで冷凍ちゃんぽんを買って来た。
ただ、これだけではちょっとばかし量が足りない気がしたので、一緒にこんなものも買ってみた。
緑豆もやし。
こんなものもセブンイレブンは売っているのね。
こいつでかさを増して、食欲を満たすことにします。
使用前、使用後、みたいな写真になりましたが、通常の冷凍ちゃんぽんの上に乗せられるだけもやしを入れて火にかけるよ。
もやしが余っちゃったけど、食材が余るのを気にしていたら一人暮らしの自炊はままならないものです。
どうぜ40円だし、そこケチってもしょうがあるまい。
とか言い訳している間に完成デス。
アレだけ山盛りだったもやしも煮込んでしまえばこんな状態に。
もやしだらけのちゃんぽんを堪能した夜となりました。