自炊」カテゴリーアーカイブ

三鷹台 メキシカンフロムチャイナで揚げ鶏ごはん 手抜きみそ汁もあるよ


真夏の日曜日のランチはやっぱりメキシカンフロムチャイナですね。
今回はカレーでなく揚げ鶏ごはんを買ってきたよ。650円也。
揚げ鶏ですが、油淋鶏っぽい味付け。
甘辛くて食が進む進む。夏にはうれしいですね。


弁当だけではなんだと思い、即興でみそ汁。
なに、100円ショップとかで売ってる即席みそ汁に油揚げをぶち込んただけの簡単なお料理。
所要時間1分でできるけど、文句なしにみそ汁でございます。
手抜き万歳。

和風おろしハンバーグ みそ汁は作ってみたよ


今日の夕食は和風おろしハンバーグ。
もちろんこんなすごいものを作れるわけがなく、セブン・イレブンで買ってきたものデス。
赤いスパゲティがなかなか哀愁を誘いますね。


主食を買ってきたので、みそ汁は自分で作ってみた。
豆腐と油揚げのみそ汁でございます。
みそはだし入りのやつを使ったのだが、ちゃんとだしは別に入れた方がいいね。
次はほんだしでも買ってくるか。


野菜が足りてないので千切りキャベツも買ってきたぜ。
野菜分も補給完了。
なんちゃって自炊な夕食でございました。

冷凍味噌ラーメンと冷凍野菜のコラボレーション

今日のランチはこいつを作るぜ。

セブン・イレブンの100円冷凍食品、味噌ラーメン。
ムダに完成度が高くて美味しいので愛用しております。
そして、こんなものも一緒にゲットしてきた。

冷凍野菜肉入りでございます。
こいつもセブン・イレブンの100円冷凍食品。
これで野菜不足も解消といきたいですね。

では、早速作りましょう。

鍋に水張って沸騰したところに冷凍野菜を投入。
同時に、味噌ラーメンの麺をレンジに投入。
そう、この冷凍味噌ラーメンはレンジで作れるのだ。

再度鍋が沸騰してところで、味噌ラーメンのスープを投入。
時を同じくして、レンジでチンした麺も完成。
では、盛りつけるぜ。

じゃーん、完成でござい。
野菜たっぷり味噌ラーメン、税抜200円でございました。
味はね、下手なラーメン屋に勝てるのではないかと自画自賛。まあ、冷凍食品おかげデス。

辛ラーメン 豚キムチチゲ風


土曜日のお昼は自炊に限りますね。
ということで、以前買い込んだ辛ラーメンを作りましょう。
せっかくだから、近所のスーパーで仕入れてきた豚肉の切り落としとキムチを一緒に鍋にぶち込んでみましょう。
ということで、今日のランチは辛ラーメン、豚キムチチゲ風でございます。
赤くて辛くてこれからの季節にピッタリですね。

自宅でおとなしくアベックラーメンを啜る

最近の食生活が悪かったのか、今日は朝から貧血っぽくグッタリ。
買い出しに行く気力も出なかったので、ありものでランチに。
さて、我が家にある消化によさそうな買い置き、素麺とアベックラーメンしかない。
さて、どちらにするか。


アベックラーメン、キミに決めた!
ということで、本日のランチは自宅でおとなしくアベックラーメンを啜って終了。
まあ、こんな食生活だからダメなんですけどね…

玉子がゆ


今日も相変わらずお腹の調子が悪いので、夕食はこいつを作るぜ。
アヲハタの玉子がゆだぜ。

さっそく湯煎してみたぜ。
熱湯で5分間激しく茹で上げてみた。

ということで完成。
レトルトだというのに見事なまでの玉子がゆですね。
お腹にやさしくて涙が出るね。
以上、今日の夕食でした。