サンマの蒲焼きの卵とじ コメントを残す 今日のランチは何にしよーかなーと考えつつ台所にあるものを眺めていたらサンマの蒲焼きの缶詰が目に付いたので、今日のランチはこれに決めた! ということで、サンマの蒲焼きの卵とじを作ってみました。 作り方は簡単。 フライパンを暖める。 フライパンにめんつゆを大さじ2杯くらい入れる。 さらに、サンマの蒲焼きの缶詰の中身をフライパンにぶちまける。 つゆが煮立ち始めたら、溶き卵を流し込む。 卵がお好みの硬さになったら完成デス。 こいつと蒸し野菜、十六穀米、みそ汁でランチでございました。
キムチチゲ作ったぜ コメントを残す さて、夕食でも物色しようとセブン・イレブンに行ったら「鍋物50円引き」と文字が。 つーことで、今夜はキムチチゲだぜ。 通常398円のことろが348円に! 冷蔵庫に余っていた各種野菜とマロニーちゃんもぶち込んで煮込んでキムチチゲ完成だぜ。 赤くて辛くてウマー。
魚分補給 銀鮭の塩焼き コメントを残す 魚分が足りない…ということで、今朝は銀鮭の塩焼きを湯煎してみたよ。(またか…)一緒に蒸し野菜も作ってやったぜ。ちょっとだけ味ぽんたらして食べるとウマイことを発見した!ということで、銀鮭の塩焼き、蒸し野菜、十六穀米、みそ汁であさごはーん。
一人鍋 キムチチゲ コメントを残す 今日のランチは一人鍋。近所のスーパーでアルミ鍋入りキムチチゲ買ってきたぜ。アルミ鍋から土鍋に移して、さらに別に買ってきた白菜キムチをぶち込んで煮込んでやったぜ。〆はアルミ鍋に付いてきた中華麺で。
ウインナーを卵に絡めて炒めてみた コメントを残す 今日は七草ですね。ということで、今日のランチはウインナーを卵に絡めて炒めてみた。わけがわからないよ。まあ、冷蔵庫の在庫一掃処分なわけですけどね。これと、毎度おなじみ十六穀米とみそ汁、レンジでチンした蒸し野菜でランチでございました。
銀鮭の塩焼き コメントを残す 今日のランチは魚分の補給を行います。ということで、セブン・イレブンで買ってきた湯煎で作る銀鮭の塩焼き。これと、十六穀米とみそ汁でおひるごはーん。今回は深刻な野菜不足なランチですな。
ハムエッグ作ったよ コメントを残す 正月も3日となると、いい加減ふつーの食べ物が欲しくなりますね。つーことで、今日のランチはハムエッグ作ったぜ。超ふつー。あと、レンジでチンして蒸し野菜も作ったぜ。皿に乗りきれなかった分はみそ汁に投入したぜ。