自炊」カテゴリーアーカイブ

紅鮭の塩焼きと秘密兵器


今日のランチは珍しく魚なんて焼いています。
ロシア産紅鮭中辛口だぜ。
紅鮭の表面にコショウをまぶして焼くのが好みなのです。

ということで完成。
あれ? なにこの野菜…
実は、レンジでチンで出来る蒸し野菜の容器を密林様からゲットして今日届いたので、早速使ってみたよ。
近所のスーパーでゲットしたもやし炒め用カット野菜をレンジでチンしてやったぜ。
簡単に蒸し野菜ができる、まさに秘密兵器なのです。

さらに密林様から秘密兵器をゲット。
十六穀米だぜ。
これで健康になれると信じてがんばるよ(←運動もしないさい)

蒸し野菜を皿からはみ出すくらい作っちゃったので、残りはみそ汁にぶち込んでみた。
みそ汁はもちろんレトルトものだよ。
一手間でなんとデラックスなみそ汁に変身! とは、ちと言いすぎだな。

結論。秘密兵器すごい。以上。

銀鮭の塩焼きに挑戦してみた


これはなんなんでしょうね?
魚みたいだけど、お湯の中にぶち込まれていますね?


答えはこちら。
銀鮭の塩焼きでございました。
セブン・イレブンで見つけた、湯煎でできる銀鮭の塩焼きを作ってみたよ。
こいつと、冷凍していたごはんをレンジでチンして、レトルトのみそ汁作って、今日のランチだぜ。超手抜き!

海鮮キムチチゲ作ったよ


寒いですね。
こんな寒い夜には鍋ですね。
ということで、近所のスーパーで海鮮キムチチゲお一人前をゲットしてきたので作ったぜ。
野菜がちと足りない気がしたので、もやしも一袋一緒に買ってきてぶち込んだぜ。
魚分&緑分補給デス。

〆は毎度おなじみ余っていた焼きそばの麺をレンジでチンしてぶち込んでやったぜ。

一人鍋 鶏ちゃんこ鍋

今日のランチは一人鍋だよ。
今回は、セブンイレブンでゲットしてきた鶏ちゃんこ鍋。
がんばって作るよー。

などと意気込んでみたものの、所詮は煮込むだけの簡単お料理。
いつものごとくあっさりと完成。
醤油ベースのスープに鶏肉がいい感じでマッチしていて美味美味。
やはりこの季節は鍋に限りますな。

〆は焼きそばの麺が余っていたのでぶち込んで、鶏がら醤油スープ風ラーメンにしてみた。
なかなか美味しゅうございましたとさ。

冷凍食品 チゲ鍋うどん


今日のランチは近所のコンビニでゲットした冷凍食品、チゲ鍋うどんを作るよ。
うん、よくわかるんだ、名称に突っ込みたい気持ち。でも商品名がそうなんだから仕方ないよね。

ということで完成。
激辛パウダーなるものを全部ぶち込んでやったぜ。
辛くて熱くてウマー。

一人でしゃぶしゃぶ


今晩は月食、ということで記念にしゃぶしゃぶを食べることにした。(こじつけ)
ただ、ふつーのしゃぶしゃぶじゃ面白くない、ということで、お茶でしゃぶしゃぶするとウマイらしいという情報を得たので、早速ペットボトルのお茶を沸騰させてみる。


お茶が沸騰するまでに、豚肉と白菜を準備。
ひとりだから具はこれだけ。手抜き上等。


お茶が湧いたので、しゃぶしゃぶの幕開けだぜ。ヒャッハー。
あ、お茶を使ったら、肉がいつもより柔らかくなった気がしました。そのかわり、白菜がお茶の味がします。
お茶が苦手でないならいいかも。