今夜は一人鍋を作るよ。
一人鍋といえば、これ。
エバラのプチッと鍋、とんこつしょうゆ味を投入するぜ。
具材は豚肉の切り落としともやしのみ。
実にシンプルですが、一人鍋なんてこんなもんで十分だよ。
シンプルに火にかけること10分。
無事に完成です。
灰汁とかは気にしない。どうせ一人鍋だし。
〆は焼きそば用の蒸し麺を投入です。
鍋つゆがとんこつしょうゆ味なので、ラーメン感覚で食べられてステキ。
麺は30秒程度レンジで温めるとほぐれやすくなるよ。
以上、大満足の一人鍋でした。
「鍋」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
豚肉と小松菜の常夜鍋
キムチチゲ
寄せ鍋
土鍋でちゃんぽん
豚肉、もやし、ニラのとんこつ鍋
鍋キューブで白湯鍋
秋分の日ですね。
こんなハレの日には一人鍋をしましょう。
ということで、こんなものを買って来たよ。
味の素の鍋キューブ 濃厚白湯
。
エバラのプチッと鍋と並ぶ一人鍋の強い味方ですね。
しかし白湯とは? と調べると、とんこつと鶏ガラを合わせた中華料理で使う出汁の模様。
最近は白湯ラーメンとかはやってるんだって。( ´_ゝ`)フーン
鶏もも肉ともやしとニラを濃厚白湯とやらで煮込んでみるよ。
さて、どんなものが出来るのでしょうか?
煮込んだ結果がこれだよ。
鍋から立ち上る匂いがすごく馴染みがあるぞ。
これはちゃんぽんだ!
なるほど、ちゃんぽんスープで鍋を作るとこうなるのか。
味の方は文句なしでございます。
これで麺が入っていたらちゃんぽん以外の何物でもないね。
きっとあさりとか入れるとたまらないと思われます。今度やってみよう。