今日は昼が冷凍食品だったので、夜は缶詰テクノロジーを発動する。
ということで、こいつを投入だ。
いなばのチキンとタイカレー イエロー
だ。
こいつで今夜はタイカレーとしゃれこもう。
無事に完成だ。
今夜はタイカレーとキャベツミックスサラダだ。
タイカレーにはゆで玉子
を添えてみた。
「野菜」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
キョクヨーのさけの塩焼き
渋谷 桂花で桂花ラーメン キャベツ追加
今日は夕方頃に仕事が山場を迎えるので、一発気合を入れるために渋谷センター街の桂花へ。
頼んだのはこちら。
桂花ラーメンにキャベツ追加。
こいつで今日の山場を乗り切ってやるぜ。
五木食品 熊本もっこすラーメン
今日のランチはこれだ。
五木食品の熊本もっこすラーメン
。
アベックラーメンとかは1袋2人前だが、こちらは1袋1人前。
きっといろいろとデラックスに違いない。
早速茹でるよ、フライパンで。
茹で時間は2分30秒なり。
無事完成だ。
具はゆで玉子とロースハム
と手抜きしてみた。
家で作るラーメンなんてこんなもので十分だ。
味はマー油が効いてて美味。
確かに熊本にいた頃に食べていたラーメンだわ。
そしてちゃんと野菜も食べている証拠を残しておく。
キャベツミックスサラダにイタリアンドレッシングをかけていただいたぜ。
皐月の一人鍋 豚肉と水菜のはりはり鍋
そうめん はじめました
諸般の事情によりブログ更新をサボっていたが、今日から復活。
ま、大人の事情というやつだ。気にするな。
気を取り直して、お外は見事な五月晴れ。
ポカポカ陽気で半袖で過ごしても問題ないステキな季節ですな。
そして、これからの季節のお昼はやっぱりこれ。
そうめんですよ、そうめん
。
amazonで買った、五木食品
の五木麺処
そうめん
だ。
1束90gで、普通のそうめんの100gよりちょっぴり少なくてヘルシーだと信じたい。
茹で時間は2分~2分30秒。
フライパンで茹でると吹きこぼれなくていいぜ。
麺類を茹でる時はフライパンを使うべきだ。
茹で上がったら、水で冷やしてもみ洗いしてザルにあげる。
実に簡単調理ですばらしいと言えよう。
氷水をはった器にそうめんを入れて完成。
実に涼しげで、これからの季節になくてはならないのは確定的に明らか。