朝ごはんを食べましょう。
ということで、ハムエッグ作ったよ。
目玉焼きは両面焼きにしてみた。
なかなかうまく焼けたと言えよう。
めんつゆをかけて美味しくいただきました。
ごはんもちゃんと炊いたよ。
ビタバァレー入り麦飯
でございます。
健康のために、いつもより軽めによそっております。
みそ汁は安定のインスタント減塩みそ汁
デス。
減塩重要ですね。
野菜もちゃんと食べるべく、キャベツミックスを投入。
青じそドレッシングで美味しくいただきました。
「あさめし」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
朝はベーコンエッグ
渋谷 C&C
今日は朝からカレー。
渋谷マークシティの高架下のC&Cでモーニングカレーを食べるよ。
モーニングカレーA+ほうれん草ベーコン+野菜サラダで、ジャスト500円。
銀鮭の七味焼き
今朝は魚分を補給しましょう。
チリ産銀鮭甘口
を焼いてみたよ。
やっぱり朝に魚を食べるなら鮭だね。
七味唐辛子を振って焼いてみたので、銀鮭
の七味
焼きでございます。
七味唐辛子のお陰で刺激的な仕上がりとなっております。
塩も減らせてとてもすてきレシピだよ。
ごはんは毎度おなじみの麦飯です。
ビタバァレー入りでビタミンB
も補給できるステキアイテム。
麦飯で健康を探求する今日この頃デス。
みそ汁はこれまたおなじみのインスタント減塩みそ汁。
豆腐のみそ汁とのことでしたが、実に可愛らしい豆腐
ですね。
まあ、インスタントだから文句は言えない。
野菜もきちんと取るよ。
ミックスキャベツをいただきました。
無事、魚分を補給した朝ごはんでございました。
ロシア産紅鮭の胡椒焼き
今朝はフライパンでロシア産紅鮭
を焼いてるよ。
秘密兵器、クックパーフライパン用シート。
手軽にフライパンで魚を焼けるステキアイテムです。
じゃん、完成。
粗挽き胡椒を振りかけて焼いたので、ピリリと刺激的な一品に仕上がりました。
朝から健康的に魚を食べましょう。
ごはんは毎度おなじみビタバァレー入りの麦飯
。
冷凍していたものをレンジでチンしたお手軽クッキングでございます。
ちょっとパサパサしているのはご愛嬌デス。
インスタントの減塩みそ汁デス。
手抜き上等。
手軽に野菜が摂れるミックスキャベツ。
健康の強い味方ですね。
ごちそうさまでした。